こんばんは(^_^)
今日もお疲れ様です。
予定日を1日過ぎました。
ぽんちゃんは相変わらずお腹の中でのんびりしています♬
金曜日の内診から、微量の出血は続いているのですが、いつ出る気になるかな〜(^ω^)
昨日の夜は外の暴風と蒸し暑さで眠りが浅かったのか、あまり熟睡できませんでした。
夜中にトイレで目が覚めたり、、
朝、夫くんを見送り、もしもの時のために少し横になって体力温存。
今日は雨か〜と思っていたら、少しずつ晴れ間が!
洗濯を回して、お風呂そうじ。
昨日、夫くんと、とある方のYouTubeを見ていて、その方がとっても綺麗にお掃除をされていたので、少し感化された私。
洗い物をしていたら、シンク周りも気になり始めました。
シンクを洗剤でゴシゴシして、スポンジラックや三角コーナー、排水溝も除菌スプレーで除菌。
流しのノズルもゴシゴシ。
毎日使っていると気付かないけれど、磨いてみると全然違いますね!
なんだかやり出すと止まらなくなり、いろんなところが目につき始めました!笑
次に目に付いたのはダイニングのペンダントライト(゚∀゚)
エアコンの風の延長線上にあるため、
(掃除しなきゃ風に乗って埃とか飛んできそう)
とは思っていたのですが、まだ手をつけていませんでした。
↑埃が〜(T_T)
ということで、雑巾を固く絞って拭き拭き。
(あれ?埃全然取れない、、。むしろ拭くことで、埃が固まって汚くなっているような気さえする。笑)
鍋とかもするので、油汚れ+埃でこびりついてしまっていました(´Д` )
考えた結果、こいつを登場させることに!
(床用だけど、まぁいいや!)
おお〜埃も汚れもスルスル落ちる〜!!
さすがstrong!!
普通のより少し値段高いだけある!
ピカピカになりました。
これでエアコンをつけても埃を気にしなくてもいい♬
夫くん、気付くかな〜( ̄∀ ̄)!
そんなこんなしていたら、掃除が楽しかなってきました。
よし!
お産に向けて良いとされる、定番の床掃除をしよう!
と、まずは家中掃除機をかけます。
この時点であっつい/(^o^)\
水分を摂りつつ、続行。
床を雑巾で拭き拭き〜
床の目線で見てみると、部屋の角とか埃が溜まってる!
棚の下やソファーの下は体勢がキツいので、クイックルワイパーにお任せです。
汚れた雑巾を水で濯いでいると、なんだか達成感!
小学校の時の掃除の時間を思い出すような感覚でした。笑
トイレ掃除や、玄関掃除も。
(昨日のYouTuberさんも、玄関は幸せの入り口だと仰っていたので!)
まだまだ汚れが潜んでいるところはありますが、あんまり張り切り過ぎてもいけないので、今日はこれでお終い!
にしても、熱中してやり出すと止まらない性格だということがよく分かりました。笑
(興味ないことは全く集中力ないです)←
この前母に、子育て中は自分のしたいことも中断の連続だよ〜!と言われたけれど、大丈夫でしょうか ( ・∇・)
家が少しばかり綺麗になって心もスッキリです!
![]() |
クイックルワイパー 立体吸着ウェットシート ストロング 12枚 価格:522円 |