おっとくんつまちゃんぽん日記

親子3人のど田舎生活を紹介するブログ

人望ってなんだろう(いきなり)

 

 

 

 

こんばんは!

 

 

 

すみません、急に語ります。笑

 

 

 

 

今日、ぽんが寝ている間に、

棚の掃除をしていたら、保育士時代の

アルバムが出て来たんです(^_^)

 

 

f:id:mainitiinaka:20201005115150j:image

 

 

懐かしい〜

子どもたち元気かな〜

先生たちもどうされてるかな〜

なんて思いながらペラペラ見ていました。

 

 

 

そして、

私の大好きな、尊敬する先生のことを思い出しました。

 

 

 

 

私が働いている当時は主任をしておられました。

 

 

いつも笑顔で、優しくて、時にお茶目で♪

知識や技術もたくさん持っておられる。

でも威張っていなくて、みんなに慕われている。

 

 

 

そう、まさに人望がある人だったんです( ´◡` )

 

 

 

 

 

短大を卒業して、保育士として働き始めた頃、

仕事の内容にも、新しい環境にも慣れず、

苦しい時がありました。

 

 

自分の保育の仕方にも自信が持てず、

仕事内容もまだ覚えられずミスをしては、

周りの人にすみませんと謝る日々、、。

人見知りな性格も相まって、

人間関係でも気を遣って疲れる

 

 

 

明日も仕事か〜行きたくないな〜な毎日。

 

 

 

 

主任先生は、きっとそんな私の状況に

気づいてくれていたのか、

 

休憩時間や廊下ですれ違った時、

「さっきの〇〇(活動)楽しそうだったね〜」

と声をかけてくれたり

 

ミスをした時も

「大丈夫。大丈夫!」

「そんなこともあるわね!」

「私なんか若い頃、こんなことしちゃったよ」

と自分が新人だった時の失敗談を笑って

話して場を和ませてくれたり。゚(゚^ω^゚)゚。

 

でも最後には、

「次はこうしてみたらいいかもね♬」

と優しくアドバイスしてくれる。

 

そんな人でした(﹡ˆᴗˆ﹡)

 

 

 

 

いつからか、この先生みたいになりたい!

この人についていこう!

と思うようになりました。

 

 

いつも、子ども第一だった先生。

もちろん、保育士のことや保護者のことも

しっかり考えておられますが、

やはり1番に考えるのは子どものことでした。

 

当たり前のことなんですが、忙しく働いていると

つい盲目になってしまうところなんです。

 

 

 

人としても、保育士としても輝いて見える人でした。

 

 

 

 

ミスをよくしていた私は、

どうしてミスをよくするんだろう?

と考えました。

 

 

 

自信がなくて周りの先生に遠慮しながら

保育しているから、中途半端。

 

あとでやろう!と思って忘れる。

 

これくらい大丈夫だろうという油断。

 

やることが頭の中でごちゃごちゃして

からしていいか分かっていない。

 

こうなりたいな〜ということばかりで

実は努力はしていないのかも。

 

 

 

色々出てきましたが、自分で思いつくのは

こんな感じでした。

 

 

で、どうしたらいいのかな〜と

日々その先生を見ていたら、

何となく分かった気がしたんです。

 

 

 

 

・自分が、これは間違っている、と思ったことは

たとえリスクがあったとしても発信する

(でも攻撃はしない。)

 

 

・自分がミスした時は、素直に謝る。誤魔化さない

(子どもにも、保護者さんにも、保育士に対しても

自分がいけなかったと思ったことは、素直に誤魔化さず

謝っておられました。)

 

 

・忘れそうなこと、忘れちゃいけないことはメモする

(主任先生のデスク、メモだらけだったんです。)

 

 

・できることはなるべくすぐする!

 

 

・人の意見を柔軟に取り入れる

(たとえ、年下の言うことでも)

 

 

 

・努力を忘れない

(先生、手品が得意技で子どもたちに大人気

だったんですけど、いつもこっそりと

練習を頑張っておられました。)

 

 

 

・自分のすることに自信を持つ

(やると決めたら自信をもってドーンとやってみよう!

みたいな人でした)

 

 

・人との約束、時間を守る

 

 

 

 

いきなり全部は到底できないけれど、

自分の意識の中に取り入れて少しずつ

真似させてもらおうと思うようなりました。

 

 

 

そしたら、不思議とミスが減ったんです!

 

もちろん、なくなったと言うわけではなくて

ミスはしていましたが、、!笑

 

(今なんて気が緩みまくってちょい間違い

うっかり忘れのオンパレード)笑

 

 

でも、ああ〜やっちまった〜!って時は

「すみません。次からは〜するようにします」

って素直に言うようにしたら、昔みたいに

くよくよモヤモヤしなくなりました。

 

 

褒めることもとても上手な人だったので、

認めてもらうととてもやりがいを感じました。

 

見てくれている、と思うと頑張れますよね!

 

任されるとプレッシャーでしかなかった

行事も楽しみながらできるように(^^)

 

 

異動がなく、同じく保育園だったので、

もちろん慣れも大きいですが、

気持ちの持ちようでも全然違いました。

 

 

 

とにかく、この先生の存在のお陰で

楽しく働けるようになったな〜と。

 

 

 

いてくれるだけで、安心する。

この人がいたら、なんかどうにかなる気がする

 

 

 

その人の内面も含めて、その空気感こそが

人望っていうものなのかなーと思いました。

 

 

 

 

結婚を機に退職することをお伝えした時、

涙を流してくださったこと、

とっても嬉しかったです。

 

 

大好きになった保育園、

退職するのはすごく寂しかった(´;ω;`)

(でも夫くんと一緒に生活できるようになる

わくわくの方が大きかったです。←)

 

 

 

その先生は、今は園長先生になっておられます。

 

 

きっともっといい園になっていくんだろうな〜

 

 

 

 

幸い、私の働いていた職場には

人間的に尊敬できる先生が他にもおられて、

本当に人生勉強になる場でした。 

 

(もちろん、気が合わなかった方もおられました)

 

それも含め、本当に勉強になりました。

 

 

 

 

今は、1日中家にいさせてもらっているので

社会の荒波の中での生き方を忘れかけていますが、

またら働く時が来たら、この先生のことを

思い出して、働きたいな〜と思っています。

 

 

保育士時代を思い出すと、思い出すほど

体力と脳みそがついていくのかと、

仕事復帰が恐ろしいです/(^o^)\笑

 

 

 

 

 

まだまだ到底足下にも及ばないけど

いつかあんな人になりたいな〜( ´◡` )

 

と、思いにふけた昼下がりでした。

 

 

 

 

他の人の尊敬する人のおはなし

きいてみたいな〜( ´◡` )

 

 

 

 

おやすみなさい(^_^)